東海旅客鉄道(9022)の株主優待詳細・利回り・到着はいつ?
このページの目次
銘柄情報
※ できるだけ正確な情報をお届けするつもりですが、正確でない可能性もあります。
株価 | 18900円 |
---|---|
権利確定月 | 3月末 |
優待取得必要額 | 1,890,000円 |
優待取得必要株数 | 100株 |
1株あたり配当金 | 120.00円 |
年間優待価値 | - |
配当+優待金額 | 12,000円 |
配当利回り | 0.63 |
優待利回り | - |
年間優待価値(オークション) | 500円 |
---|---|
配当+オークション | 12,500円 |
オークション利回り | 0.03% |
配当+オークション利回り | 0.66% |
信用取引情報
- 制度信用
- 松井証券一般信用
株主優待の内容
運賃・料金割引券(自社営業路線内)
100株以上:100株ごとに1枚
1,000株以上:10枚+ 1,000株超過分200株ごとに1枚
10,000株以上:55枚+10,000株超過分300株ごとに1枚
20,000株以上:100枚
50,000株以上:250枚
100,000株以上:500枚・1枚で1割引とし、2割引(2枚使用)までを限度。
・運賃は普通片道乗車券。
・料金はグリーン券 ・特急券・急行券及び 指定席券 (原則一列車に限る)
・寝台利用の場合は 運賃・料金とも割引対象外。1年間有効
※ 紹介した情報と異なる可能性もありますので、証券会社や東海旅客鉄道のホームページ「http://company.jr-central.co.jp/ir/stockholders/treatment.html」でご確認お願いいたします。
証券会社ごとの手数料一覧
証券会社名 | (現物)1約定ごと | (現物)1日定額 | (信用)1約定ごと | (信用)1日定額 |
---|---|---|---|---|
SBI証券 → |
967円 | 800円 | 378円 | 500円 |
楽天証券 →口座開設 |
1,209円 | 2,100円 | 472円 | 2,100円 |
マネックス証券 → |
※ | 2,625円 | ※ | 2,625円 |
松井証券 →口座開設 |
- | 1,050円 | - | 1,050円 |
カブドットコム証券 →口座開設 |
1,880円 | - | 987円 | - |
GMOクリック証券 →口座開設 |
900円 | 1,260円 | 100円 | 420円 |
ライブスター証券 → |
630円 | 1,050円 | 84円 | 420円 |
※ 詳しくは証券会社のホームページを確認してください。1日定額の手数料は1銘柄のみ買った場合の金額です。他の銘柄を買うと手数料は変わります。
ヤフオク!で株主優待を手に入れる
- ●JR東海 株主優待券 1枚 平成30年5月末有効
- 現在価格:¥490
- 入札数:8
- 終了予定日時:2018/4/27 18:56
- 【送料無料】JR東海 株主優待割引券 1枚
- 現在価格:¥900
- 入札数:0
- 終了予定日時:2018/4/27 21:07
- JR東海株主優待割引券 5枚綴り
- 現在価格:¥3,433
- 入札数:6
- 終了予定日時:2018/4/27 21:33
- 送料無料★JR東海 株主優待割引券★
- 現在価格:¥540
- 入札数:5
- 終了予定日時:2018/4/27 21:35
- ● JR東海 株主優待券 5枚 送料無料
- 現在価格:¥4,000
- 入札数:18
- 終了予定日時:2018/4/27 22:59